肌の構造 ~体を守る柔軟でパワフルな仕組み~

肌のこと

肌の仕組みを知ると次のことに役立ちます。

  • 自分の肌の状態がみえてくる
  • より効果的なスキンケアができる
  • トラブルの予防や改善の対策が的確になる

普段、肌は人体の皮としてしか見ていませんが
およそ2ミリほどの薄さのなかにたくさんの
機能があることを知ると感動してしまいます。

ぜひぜひ、読んでほしい項目です。

皮膚と肌

皮膚と肌の違いは、その言葉の指すものの範囲の広さです。

皮膚は動物の体を覆う皮のこと。

肌は主に人の皮膚のことをいいます。

このブログでは主に人の皮膚のお話をしますし
親しみやすく「肌」「お肌」と書いてます。

肌の断面図

表面から、表皮真皮皮下組織の3つに区別されます。

そして皮膚付属器とよばれる
毛髪、爪、脂腺、汗腺などの特別な働きをもつ器官があります。

これらは、表皮が形をかえたもの
表皮と連携しています。

肌は3層に別れています。

表皮

体の一番外側にある。
ホコリ、刺激、紫外線やウイルス・菌類、乾燥から
「守る」機能に長けた器官。

表皮のしくみ

真皮

表皮の下の厚い部分。皮膚の本体。

肌のハリと柔らかさを保つ。

血管・リンパ管と神経

肌の栄養と老廃物の循環。体のセンサー機能「神経」

皮下組織

体を衝撃から守り、体温を保温する。

タイトルとURLをコピーしました