タイ研修記~受ける編1~

施術

この記事は2024年にタイへ渡航し
ワット・ポータイマッサージスクール・
スクンビット校で学んだ記録です。
今回はバンコックのサロンで受けた施術のお話。

現地で学ぶ醍醐味は、現地のサロンで施術を受けること!
とても楽しみにしていました🐻✨️

放課後に行くマッサージ

授業は9時~16時までですべて実技。
その時間は施術をするか受けるかしています。

「えっ!さらにそこからマッサージに行くの😱」
と思われそうですが😂
生徒同士は初めて行うタイの施術を
ぎこちなく・緊張しながらしています。

受ける方もテキストや先生をみながら
施術を受けるので変な体制で授業時間を過ごします。

放課後プロのタイマッサージを受けるには
十分なコンディション!?😂になっているのでした。

タイマッサージ

まずは本場のタイマッサージを受けたい!
タイマッサージ店は大通りを歩くとたくさん並んでいます。
学校周辺の通りを歩くと30mに1軒はマッサージ店がある気がしました😂

どこもタイマッサージ(全身)とフットやオイルマッサージがあるようでした。
さすがタイの首都の観光地といったところでしょうか☺️

施術の流れ

タイマッサージ60分を電話で予約してお店へ
お店では待合室で足を洗ってくださいます
待合の席の足元に蛇口の洗い場が設置されているお店が多かったです。
それから施術室へ、着替えをして施術がはじまります。

タイマッサージの特徴だと思うのですが、施術はベッドではなくマットレス。
敷布団くらいの広さで、厚みはその半分くらい
低反発のようなソフト素材です。(学校も同じ)

施術時の感想

施術が始まりますが、いきなり学校で習った手順と違う😂
そうです、きっとこれがタイマッサージの醍醐味かと思います👍️✨️

タイマッサージの面白いと感じた部分は
体の関節を伸ばしたり捻ったり、手や手のひらだけでなく
肘、膝、足で圧していく施術ですから基本を覚えたら
自分の身体に合わせて施術を磨いていく必要があることです。

私は手足が大きめなので、施術をするときはすこし工夫をしています。
タイのセラピストさんの多くは小柄でふっくらした手をお持ちでした。
(きっとこれがタイマッサージ版ゴッドハンド✨️✨️)
帰国して出会った日本人のセラピストさん達も、様々な技術を
体験してよいと感じたものを採用し、育てているようでした。

仕上げのマッサージバーム

関節の可動域がせまくて、痛がりという
整体師か疑われるようなスペックの私です😂
タイマッサージはギリギリ耐えられる強さでした。

日本との大きな違いは「痛い!」と伝えても手を緩めてもらえないこと😂
「痛いの?あなた凝ってるからね~!」
というように笑い飛ばされます😂でも痛いよ…
そんな効く~!施術の最後にマダムはこれを塗ってくれました

タイのお土産でも人気のマッサージバーム
タイガーバームとか日本でもお馴染みの製品がありますね。
薬局でお土産としても購入でき人気です。
(学校でワット・ポー校オリジナルのを購入して帰りました🐻)

バームの基材にミント、ジンジャーを始めとした
血行促進成分を配合したまさに塗る湿布薬!
タイではハーブを用いた日用品が多くこれもタイならではです。

マッサージバーム タイ グリーンバーム ワンフロム 20ml タイ バーム 緑の軟膏 WANGPHROM ヤーモン ハーブ 肩こり 筋肉痛
価格:1,280円(税込、送料無料) (2025/3/8時点)
2個セット タイガーバーム タイ 10g×2個(赤)携帯に便利なミニサイズ
価格:1,900円(税込、送料無料) (2025/3/8時点)

マッサージの後は

マッサージ後は着替えてお支払いをします。
セラピストさんは素敵な笑顔で見送ってくださいます☺️タイの方は笑顔が素敵

施術後の体感は
全身が軽くなります。普段伸ばさない部分を伸ばしてもらえて
まさしくヨガをした後のような感じ。
普段意識してない体の奥の筋肉が伸ばされる感じです。

自分で伸ばすのと違い、他者から伸ばしてもらうことで可動域以上の
ストレッチになるためしばらく筋肉痛のように感じる場合もあります。
これは数日で収まります☺️

まとめ

タイのサロンの感想

・お値段 60分250~300バーツくらい

・雰囲気 ロビーは明るが施術室は薄暗い(どのお店も)
 ベッドはカーテンで仕切られていたり、隣と近い場合もある
 施術着にお着替えがある

・セラピスト 個人は日本語が分かる人は少ない(受付は話せる人が多い)

スタッフはほとんどの場合フレンドリーで
日本語か英語でカタコトでコミュニケーションをとりました☺️
電話予約でもゆっくり話せば通じるので
ぜひ現地の技術体験をチャレンジしてみてください。

現地での施術は他にも受けたのですが、タイマッサージだけで
熱く語りすぎましたため、次回につづきます😂

D17 地球の歩き方 タイ 2025〜2026【電子書籍】
価格:2,200円 (2025/3/8時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました